ちょっと感動した話
癌患者さんの話です
その方は、キレイなブロンドの髪の毛のアメリカ人女性で
抗がん剤の副作用による脱毛のショックで
入浴時に涙を流し、看護師に「髪の毛を切って下さい」と、お願いしたそうです
看護師は、患者さんの希望通りに、髪の毛を切り始めました
切っているうちに「もっと切って」と患者さんに言われ
とうとう彼女は丸坊主に・・・
入浴後、彼女は旦那様に電話をかけ
髪の毛の事などを、泣きながら話していたそうです
数時間後
仕事を終えた旦那様が病室に現れました
旦那様は、ご自分も丸坊主にしてきていました
それを見た彼女に、初めて笑顔が
『おんなじだね』
と、二人で笑い合う姿に、髪の毛を切った看護師も、安堵したそうです
つらい治療を受ける患者さんにとって
やはり、家族のサポートは大切ですね
と思うと同時に
夫婦愛の素晴らしさを実感しました
知り合いに、お金持ちの男性と結婚し、誰もが羨むセレブな結婚生活をしていた方がいます
でも、ある時 彼女は氣付きました
自分が望んでいたのは、こんな生活じゃない、と・・・
そして離婚しました
今は、お金に余裕がある訳じゃないけれど、とても充実した生活をしています
キレイ事だと言う人もいるかもしれませんが
私も、お金じゃないと思っています
相手を思う気持ちが大切だと思います
思い合う気持ちが、日々の生活のパワーになります
物質的な豊かさじゃなく心の豊かさ
大切にしたいと思います
関連記事