言葉かけ

☆春妃☆

2011年06月16日 13:07

こんにちは(゜▽゜)/

「今日も暑いねぇ」が、毎朝の挨拶に続いて出てくる今日この頃

バテてませんか〜?


さて、実習を来週に控え

髪の毛を黒く染めてきました


もともと真っ黒ではないのですが

伸ばすだけで傷む髪質で

かなり茶色くなっていたのです

ホントは傷んだ部分をカットしたいとこですが

2月に30cm以上バッサリ切ってしまったので

これ以上は切りたくない


とりあえず、今回は減点予防策のみで(笑)



仕事仲間に紹介された美容室

ゆんたく好きなオバサマが一人で営んでます


息子の名前の話題になり

「なんか難しい名前だったよねぇ〜」

と言われ、「覚えたいから」と紙に名前を書かされました(笑)


「こんな変わった名前、誰が考えたの?」

よく聞かれる質問です


実は・・・中学時代に読んだマンガの登場人物の名前をいただきました

その当時、好きだった男子の名前と、私の名前を一文字ずつ合わせた名前なのです

付き合ってもいない彼と、いつか結婚しようと夢を見て

子供の名前まで勝手に決めてた私


なんてヤバい女の子だったのでしょうか(笑)



それから十数年後

別の男性と結婚し

さらに数年後

予定通り、イケメン男児を出産(笑)


しかーし!!


子供の名前は、私一人で決めるわけにはいかず

案の定

「変な名前」と反対された私


なかなか名前の決まらない息子が可哀相で

授乳しながら涙が・・・


そんな私を見た看護師さんが


「痛みに耐えて頑張って産んだのは☆春妃☆さんだよ!!
自分が納得できるまで粘って説得したらいいさぁ〜」

と、声をかけてくれました

単純な私は、強い後ろ盾がついた気持ちになり

頑張って説得して、希望の名前に決定しました♪


姓名判断をお願いして、別の漢字になりましたが(^-^;

うちの母が姓名判断に行ったのですが

私が旧姓に戻った時の事を考え

両方の姓に合う漢字にしたそうです(笑)


姓名判断から戻った母に

「この名前、旧姓にも合う?」

と、すぐさま私が聞いたのは、母と私の秘密(笑)


看護師さんからの言葉がなければ

妥協して、元旦那の考えた明治時代風な名前にしていたかも

あの時の看護師さんに感謝です☆


なにげない言葉でも

言われた方は

心が温かくなったり、救われた気持ちになれたりしますね


私も、そんな人を目指します☆

関連記事