2012年06月12日
雨
今日は、お休み( ´ ▽ ` )ノ
運良く(?)小学校の旗当番の日だったので
久しぶりに旗持ちしてきました♪
いつも感じる事なのですが
自分から挨拶してくるのは、中学生の男の子が多いです。
女の子は、こちらから挨拶するとペコリって感じ。
男の子は可愛いですね♪
それとも…
私の人相が悪くて、ビビって挨拶してるのかなw
そんな事を考えながらの旗当番
楽しかったです(^^)
帰りに、コンビニで買ったマンガ「クッキング パパ」
息子は このマンガが大好きで
私も主人公の荒岩さんが大好きです♡
家事を一通り済ませて、息子より先に読んじゃいました♪
そしたら、偶然にも挨拶に関係したストーリーが!
荒岩さんが小学生の時の先生の言葉
「いつでも どんなときでも 大きな声で いただきまーす と言って食わないと うまくないゾ」
そういえば
私の息子は、食事の前に必ず「いただきまーす!!」
食べ終わったら「ごちそうさまでしたー!!」と元気よく大きな声で言います。
そして、何でもパクパク美味しそうに食べてくれます。
なんだか嬉しくなりました♪♪
私も、元気に「いただきます」しようヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雨が続きますね
森高千里の『雨』を聴きながらのブログ更新でした☆
運良く(?)小学校の旗当番の日だったので
久しぶりに旗持ちしてきました♪
いつも感じる事なのですが
自分から挨拶してくるのは、中学生の男の子が多いです。
女の子は、こちらから挨拶するとペコリって感じ。
男の子は可愛いですね♪
それとも…
私の人相が悪くて、ビビって挨拶してるのかなw
そんな事を考えながらの旗当番
楽しかったです(^^)
帰りに、コンビニで買ったマンガ「クッキング パパ」
息子は このマンガが大好きで
私も主人公の荒岩さんが大好きです♡
家事を一通り済ませて、息子より先に読んじゃいました♪
そしたら、偶然にも挨拶に関係したストーリーが!
荒岩さんが小学生の時の先生の言葉
「いつでも どんなときでも 大きな声で いただきまーす と言って食わないと うまくないゾ」
そういえば
私の息子は、食事の前に必ず「いただきまーす!!」
食べ終わったら「ごちそうさまでしたー!!」と元気よく大きな声で言います。
そして、何でもパクパク美味しそうに食べてくれます。
なんだか嬉しくなりました♪♪
私も、元気に「いただきます」しようヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雨が続きますね
森高千里の『雨』を聴きながらのブログ更新でした☆
Posted by ☆春妃☆ at 11:09│Comments(7)
│日常
この記事へのコメント
クッキングパパ自分も好きっす(*^^*)
たまぁーに真似して大惨事(^-^;)
たまぁーに真似して大惨事(^-^;)
Posted by デリ☆ at 2012年06月12日 11:12
でり☆さん♪
クッキング パパ読んでるんですね~♪
今回は、丼もの特集ですよ(^^)
美味しそうな丼もの色々あったので、大惨事覚悟で作ってみてくださ~い☆
クッキング パパ読んでるんですね~♪
今回は、丼もの特集ですよ(^^)
美味しそうな丼もの色々あったので、大惨事覚悟で作ってみてくださ~い☆
Posted by ☆春妃☆
at 2012年06月12日 11:34

料理の漫画は僕も好きなのだ。
クッキングパパ持ってるよ。
挨拶できる子とできない子いる。
子供に元気よくこんにちはって挨拶されると、うれしきなってきます。旗当番してるの?
沖縄でもほとんどの小学校は集団登校なんですか?
僕の時代は、みんな一人で小学校行って、それも早朝に行きグラウンドで遊んでました。
森高千里の『雨』 しみじみしていい唄ですよね◎
クッキングパパ持ってるよ。
挨拶できる子とできない子いる。
子供に元気よくこんにちはって挨拶されると、うれしきなってきます。旗当番してるの?
沖縄でもほとんどの小学校は集団登校なんですか?
僕の時代は、みんな一人で小学校行って、それも早朝に行きグラウンドで遊んでました。
森高千里の『雨』 しみじみしていい唄ですよね◎
Posted by okinabe at 2012年06月12日 17:02
okinabeさん♪
挨拶は気持ちいいですね(^^)
旗当番は、年に2回くらい廻ってきますよ~
去年は2回とも実習中で、朝5時半に家から出たりしていたので、できませんでした。
クッキング パパ楽しいですよね~
荒岩さんみたいな旦那さまが欲しい(*^_^*)
挨拶は気持ちいいですね(^^)
旗当番は、年に2回くらい廻ってきますよ~
去年は2回とも実習中で、朝5時半に家から出たりしていたので、できませんでした。
クッキング パパ楽しいですよね~
荒岩さんみたいな旦那さまが欲しい(*^_^*)
Posted by ☆春妃☆ at 2012年06月12日 19:54
小学校は、特に集団登校ってことではないけれど、時々不審者情報もあるので、なるべく近所の子供は一緒にって感じです。
私も、朝早く登校してました~
でも何してたっけ。。記憶にないw
私も、朝早く登校してました~
でも何してたっけ。。記憶にないw
Posted by ☆春妃☆ at 2012年06月12日 19:58
☆春妃☆さん
こんばんは☆
ウーーッ!!息子さん可愛いですね!!(*^^*)
本当に作りがいがありますよ!!(^-^)
☆春妃☆さん、うちの近所も同じなんです。朝夕と中学生と遭遇すると
元気よく挨拶してくれるのですが、
絶対に男の子なんです!!逆に女の子は知らん顔…(笑)暗闇で自転車で部活帰りの子からこんばんはー!!って叫ばれてビックリした事もあります…(^_^;)
こんばんは☆
ウーーッ!!息子さん可愛いですね!!(*^^*)
本当に作りがいがありますよ!!(^-^)
☆春妃☆さん、うちの近所も同じなんです。朝夕と中学生と遭遇すると
元気よく挨拶してくれるのですが、
絶対に男の子なんです!!逆に女の子は知らん顔…(笑)暗闇で自転車で部活帰りの子からこんばんはー!!って叫ばれてビックリした事もあります…(^_^;)
Posted by つるちゃん☆ at 2012年06月12日 23:22
つるちゃん♪
あっ、つるちゃんのトコでも、挨拶するのは男の子率高いんですね~何でだろね?
でも、暗闇で挨拶されるとビビるかも(^^;;
あっ、つるちゃんのトコでも、挨拶するのは男の子率高いんですね~何でだろね?
でも、暗闇で挨拶されるとビビるかも(^^;;
Posted by ☆春妃☆
at 2012年06月13日 07:40
