2011年03月10日

反省

学校へ通い始めた頃は

毎日きちんと予習復習して頑張ろうって思ってたのですが

いざ通い始めると

毎日が睡魔との闘いでガ-ン

仕事から帰宅し、課題を書くだけで精一杯な日々

同じ立場の同級生が、ちゃんとこなしてるのを見て

自分の不器用さに情けなくなる毎日

何度も学校を辞めようと考えました。。。


どうして今さら学校へ通おうと考えたのか?

生活の為にしても、他にも道はあったんじゃないか??

自問自答する日々

周りに取り残されていくような焦り


そんな時

「大丈夫!!ちゃんとやれてるよOK自身持っていいんだよピース

そう言葉をかけてくれた友達に助けられました


言葉って本当に大事



「頑張って」

よく言われる言葉ですが

頑張ってる人、気持ちが落ちてる人に対しては

そう言われることが苦痛な時がありますよね

私がそんな感じでした


「頑張ってって言われても、これ以上どう頑張ればいいの?」


言ってくれた方は、そんなつもりじゃないのは分かってるのに

どうしても、そんな風に思ってしまうんです

そして

そんな風に思ってしまう自分がイヤでイヤで

更に落ち込んでしまったり下


そうやって煮詰まってる時にヒーリングを受けると

身体の余分な力が抜けて

かなり楽になりますピカピカピカピカ

そして

「大丈夫」って言葉や「頑張って」って言葉を

素直に受け入れられるようになります

人それぞれだと思いますが

私は、そんな感じです



私がレイキヒーリングをした方々に共通するのは

終わったあとの、すっきりした表情ですおすまし

「ありがとう」

そう言ってもらえるのが

とても嬉しいですよつば


私自身、感情の波はありますが

レイキヒーリングするようになってから

だんだんと波が緩やかになってきています


「怒ることある?」

と聞かれたこともあるくらい穏やかに見えるらしいです丸得



ヒーリングをしてるからと言って

それだけで穏やかな毎日が訪れるわけではありません

毎日を、どう過ごすかが大切だと思います


たとえば


占い師が
「半年以内に素敵な人に出逢って、その人と結婚する」と言ったとします

その言葉をアテにして何もしないで待ってるだけで

出逢いは訪れるでしょうか?

私は「可能性はあるかもしれないが、難しい」と思います


素敵な人に出逢った時に、その人にふさわしい自分でいたい

そう思って、その日の為に努力を怠らない

感性を磨いたり

自分自身を見つめ直して悪い所を直しつつ、良い所は更に良くしていく

そんな人にこそ

素敵な未来が訪れるのだと思うのですハート



そう思っていても

ついつい忘れてしまう私

反省ですタラ~


明日も笑顔で過ごせるように

何事もなく過ごせた今日に感謝して

☆おやすみなさい☆




















Posted by ☆春妃☆ at 00:55│Comments(4)
この記事へのコメント
うん、うん!

「頑張って」がプレッシャーになる事ありますねー。


まだ頑張りが足りないのか。

頑張っているふりに過ぎなかったのか。

所詮 自分には能力がないのか…

そんなふうに自分を追い込んでしまって、自律神経失調症に陥った事がありました。

あの頃はまだまだアオかったー(笑)

頑張りどころを間違っていたのよね。

うまく言えないけれど、頑張り過ぎず、時には立ち止まってみる事はけして無駄でも間違いでもないよね…などと思う今日この頃なのでした。
ヽ(´ー`)ノ
Posted by ベニエム at 2011年03月10日 14:55
こんにちは~
カフェブログの足跡から飛んできました^^
てぃーだスクエアカフェ スタッフ、まりりんです!

私は学生の頃から体調不良でよく休みがちで・・・
周りからの大丈夫?と心配してくれる言葉や
頑張って!という言葉が同じく負担で仕方ありませんでした><

働き始めた今もまだ体調を崩して休むことが多々ありますが・・・
学生の頃より少し大人になったのかな?
負担だったその言葉も、少しずつ感謝できるようになりました~


いきなりの書き込み&長々と失礼しました><
またカフェブログの方にも遊びにいらしてくださいね^^
Posted by スクエア カフェガールズ!スクエア カフェガールズ! at 2011年03月11日 13:59
ベニエムさん☆コメントありがとうございます!!

そう、相手にとっては何気ない一言なのに
必要以上にプレッシャーを感じてしまったり…

ベニエムさんも経験あるんですね(><)
それを乗り越えると、たいていはサラっと聞き流せたりできるようになるんでしょうね♪

いつも必ず前進と言うわけじゃなく
時々は立ち止まってみたり
少し下がって確認したり
そんな事も全然OKだと思います~

っていうか、その方が良いと思います^^
Posted by ☆春妃☆ at 2011年03月14日 01:49
スクエアカフェ ガールズ! まりりんさん☆コメントありがとうございます!!

お体が弱かったのですね。。。
どんな理由でも、自分が休む事に引け目を感じたりする事ってありませんでしたか?
私は、休んで迷惑かけるのが申し訳なくて頑張ったりしてました…
でも、体調が悪いのに学校や仕事へ行き、
悪化して倒れたりしたら…もっと迷惑かけてしまう結果にもなりかねないですよね。

周りからの気遣いの言葉も、素直に言葉通りに受け取るようにすると楽になれる氣がします^^

また遊びに行きますね♪
Posted by ☆ at 2011年03月14日 01:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。