2011年05月02日
愛
数週間前から、無性に本が読みたくて
でも、何が読みたいのか分からない(笑)
スピリチュアル系を読んで勉強しようか…
それとも、苦手な人体解剖学?
いやいや、少し勉強から離れたい
推理小説?恋愛物?エッセイ?
……うーん〓
GWに入り、しばらくは試験から解放されるのと
息子の体調を考え、出歩くのは控える事にしたので
とりあえず本屋へGO〓
読書は好きなのだけど、作家名とか全く覚えない性格なので
大抵はタイトルだけで選びます〓
棚に並べられたタイトルを
サーっと流していき
一つだけ目に入った文庫本は
『ぼくの手は きみのために』
作家名は、市川拓司
聞いた事ないな(笑)
裏表紙に書かれていた
「優しい愛の物語」
と言う言葉に
(あぁ…これだ…)
と、それだけで購入〓
で、時間も忘れて3篇中 2篇を読んだとこです〜
何と言うか…
じんわりきてます〓
〓愛とは、生きて欲しいと強く願う心。
でも、それだけじゃない。
愛する気持ちが、同じように自分自身を生かす力にもなるのね〓
という言葉がありました
少し前に、愛について考えた事があって
人それぞれ色んな愛し方があると思うんだけど
愛する人が心の支えになって
日々を頑張れたり
会話できる時間が貴重で愛おしかったり
そう思える自分が嬉しかったり
毎日が穏やかでキラキラしてたり
愛する人が笑顔で幸せでいられるようにと願ったり
時々は、ケンカしたりもあるけれど
愛って、あったかい〓〓
一昨日、痛みに苦しむ息子を助手席に乗せて病院へ向かいながら
悪い病気だったら、どうしよう…
頭の中は、そんな事ばかりでした
息子にもしもの事があったら生きていけない
親の愛って深いんですよね
私も、親にそんなふうに大切にされてきたのだと思う
でも、世の中には色んな親子がいて…
私の友達の娘の友達が、未婚で子供を産み育てています
その女の子は、彼女のいる男の子と付き合い、妊娠して出産したそうで…
女の子自身、赤ん坊の頃に両親が離婚し、親の愛を知らずに育ったみたいで〓
産まれた赤ちゃんに対して、あまり愛情をかけられない感じなのです
小雨の中、傘もささずに、片手に赤ちゃんを抱き、もう片手で携帯いじりながら歩いてたり…
書くと限りないし、怒りが込み上げてくるのでやめときます〓
その事を最近知った友達は、その女の子に救護園の事など話してみると言ってました
女の子の態度次第では、児童家庭課へ相談に行こうと考えてるようです…
どうか、生後五ヶ月の赤ちゃんに、明るい未来が訪れますように。。
ちょっと暗くなりました〓
私、♪そら♪という男性二人組の曲が大好きで
〓愛の歌〓ってタイトルの
そらの曲もあります〓
素敵な曲なの〓〓
来週のライブで聴けたらいいな〓
でも、何が読みたいのか分からない(笑)
スピリチュアル系を読んで勉強しようか…
それとも、苦手な人体解剖学?
いやいや、少し勉強から離れたい
推理小説?恋愛物?エッセイ?
……うーん〓
GWに入り、しばらくは試験から解放されるのと
息子の体調を考え、出歩くのは控える事にしたので
とりあえず本屋へGO〓
読書は好きなのだけど、作家名とか全く覚えない性格なので
大抵はタイトルだけで選びます〓
棚に並べられたタイトルを
サーっと流していき
一つだけ目に入った文庫本は
『ぼくの手は きみのために』
作家名は、市川拓司
聞いた事ないな(笑)
裏表紙に書かれていた
「優しい愛の物語」
と言う言葉に
(あぁ…これだ…)
と、それだけで購入〓
で、時間も忘れて3篇中 2篇を読んだとこです〜
何と言うか…
じんわりきてます〓
〓愛とは、生きて欲しいと強く願う心。
でも、それだけじゃない。
愛する気持ちが、同じように自分自身を生かす力にもなるのね〓
という言葉がありました
少し前に、愛について考えた事があって
人それぞれ色んな愛し方があると思うんだけど
愛する人が心の支えになって
日々を頑張れたり
会話できる時間が貴重で愛おしかったり
そう思える自分が嬉しかったり
毎日が穏やかでキラキラしてたり
愛する人が笑顔で幸せでいられるようにと願ったり
時々は、ケンカしたりもあるけれど
愛って、あったかい〓〓
一昨日、痛みに苦しむ息子を助手席に乗せて病院へ向かいながら
悪い病気だったら、どうしよう…
頭の中は、そんな事ばかりでした
息子にもしもの事があったら生きていけない
親の愛って深いんですよね
私も、親にそんなふうに大切にされてきたのだと思う
でも、世の中には色んな親子がいて…
私の友達の娘の友達が、未婚で子供を産み育てています
その女の子は、彼女のいる男の子と付き合い、妊娠して出産したそうで…
女の子自身、赤ん坊の頃に両親が離婚し、親の愛を知らずに育ったみたいで〓
産まれた赤ちゃんに対して、あまり愛情をかけられない感じなのです
小雨の中、傘もささずに、片手に赤ちゃんを抱き、もう片手で携帯いじりながら歩いてたり…
書くと限りないし、怒りが込み上げてくるのでやめときます〓
その事を最近知った友達は、その女の子に救護園の事など話してみると言ってました
女の子の態度次第では、児童家庭課へ相談に行こうと考えてるようです…
どうか、生後五ヶ月の赤ちゃんに、明るい未来が訪れますように。。
ちょっと暗くなりました〓
私、♪そら♪という男性二人組の曲が大好きで
〓愛の歌〓ってタイトルの
そらの曲もあります〓
素敵な曲なの〓〓
来週のライブで聴けたらいいな〓
Posted by ☆春妃☆ at 01:09│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは。
息子さん、いかがでしょう?
この時間だし 落ち着いて眠れているといいな…。
うちの下の娘は未婚で産んだ娘。
それ自体がいい加減だとか色々言われましたね。
ま、私は確かにいい加減なんで間違いじゃないけど(笑)
ん〜…でもそれなりに必死だったかな。
つわりが酷くて睡眠も不十分な状況で運転手するのは。
運転誤れば自分が死ぬのは自業自得だけど、お腹の子も、最悪周りも巻き込むし。
産んでからも仕事にでる以上は甘えは許されないしね。女性も増えたとは言え、運転手なんて男社会だし 産まれて2ケ月の子供を抱えて、しかもシングルマザーと言うのはしんどかった(笑)
けど大変だった事なんて忘れるね〜。楽しいもんね、子供達がいてくれるの。
この彼女もそんなふうに子供と一緒がすごく楽しいって思えるといいんだけど。
息子さん、いかがでしょう?
この時間だし 落ち着いて眠れているといいな…。
うちの下の娘は未婚で産んだ娘。
それ自体がいい加減だとか色々言われましたね。
ま、私は確かにいい加減なんで間違いじゃないけど(笑)
ん〜…でもそれなりに必死だったかな。
つわりが酷くて睡眠も不十分な状況で運転手するのは。
運転誤れば自分が死ぬのは自業自得だけど、お腹の子も、最悪周りも巻き込むし。
産んでからも仕事にでる以上は甘えは許されないしね。女性も増えたとは言え、運転手なんて男社会だし 産まれて2ケ月の子供を抱えて、しかもシングルマザーと言うのはしんどかった(笑)
けど大変だった事なんて忘れるね〜。楽しいもんね、子供達がいてくれるの。
この彼女もそんなふうに子供と一緒がすごく楽しいって思えるといいんだけど。
Posted by ベニエム at 2011年05月03日 01:47
☆ベニエムさん☆
こんにちは(゚▽゚)/
息子は元気になりました〜
お気遣い、ありがとうございます(^人^)
ベニエムさんも、未婚のまま出産されたんですね。
でも、産みたかったから産んだのですよね。
女の子は、そこから違っていて…五ヶ月過ぎまで、妊娠に気づかなかったみたいなんです。本人も周りも…
高校も中退したようで、『こいつのせいで何も出来ない』とか言って小突いたりするらしく、聞いていて悲しくなります…
女の子に母性が芽生えて、子供に愛情を向けてもらえたら良いな。。。
余談ですが、私は昔 白人&黒人&日本人etc…人種の違う子供を産んで育てたいと、本気で思っていました。
周りには全く理解されませんでしたが…(汗;
こんにちは(゚▽゚)/
息子は元気になりました〜
お気遣い、ありがとうございます(^人^)
ベニエムさんも、未婚のまま出産されたんですね。
でも、産みたかったから産んだのですよね。
女の子は、そこから違っていて…五ヶ月過ぎまで、妊娠に気づかなかったみたいなんです。本人も周りも…
高校も中退したようで、『こいつのせいで何も出来ない』とか言って小突いたりするらしく、聞いていて悲しくなります…
女の子に母性が芽生えて、子供に愛情を向けてもらえたら良いな。。。
余談ですが、私は昔 白人&黒人&日本人etc…人種の違う子供を産んで育てたいと、本気で思っていました。
周りには全く理解されませんでしたが…(汗;
Posted by ☆春妃☆ at 2011年05月03日 11:31
こんばんは。
新しい日記から順番に読んできたら、お返事書いて貰っていたので(笑)
ついまた書き込んだりして…。
息子さん、回復おめでとー!良かった、一安心ですっ!
>余談ですが、私は昔 白人&黒人&日本人etc…人種の違う子供を産んで育てたいと、本気で思っていました。
↑この☆春妃☆ちゃんの気持ちに近いかな…?
里親に登録しようかと考えてましたね〜。
国籍も関係なしで。
ただ どうも一人親だと条件をクリアできない?らしくて…。
うーん(-"-;)
確かに贅沢はさせられんが 兄弟いっぱい 元気に楽しく暮らしたいのだがな〜。
できれば今回の震災で親を亡くしてしまった子達にも「うちに来ない?」って言いたいな〜。
新しい日記から順番に読んできたら、お返事書いて貰っていたので(笑)
ついまた書き込んだりして…。
息子さん、回復おめでとー!良かった、一安心ですっ!
>余談ですが、私は昔 白人&黒人&日本人etc…人種の違う子供を産んで育てたいと、本気で思っていました。
↑この☆春妃☆ちゃんの気持ちに近いかな…?
里親に登録しようかと考えてましたね〜。
国籍も関係なしで。
ただ どうも一人親だと条件をクリアできない?らしくて…。
うーん(-"-;)
確かに贅沢はさせられんが 兄弟いっぱい 元気に楽しく暮らしたいのだがな〜。
できれば今回の震災で親を亡くしてしまった子達にも「うちに来ない?」って言いたいな〜。
Posted by ベニエム at 2011年05月09日 23:23
☆ベニエムさん☆
コメントありがとうです(^o^)
里親!
そうなんですよ〜
私たちのような一人親だと、クリアできないみたいですよね・・
実は、私も調べた事あります(笑)
物質的な贅沢は無理かもだけど、心は豊かにさせてあげられると思うのにな〜
コメントありがとうです(^o^)
里親!
そうなんですよ〜
私たちのような一人親だと、クリアできないみたいですよね・・
実は、私も調べた事あります(笑)
物質的な贅沢は無理かもだけど、心は豊かにさせてあげられると思うのにな〜
Posted by ☆春妃☆ at 2011年05月10日 14:16
こんにちは^^
ネグレクトや虐待する前に、子供の未来を幸せに導いて欲しいですね。。
ネグレクトや虐待する前に、子供の未来を幸せに導いて欲しいですね。。
Posted by 優☆ at 2011年05月30日 15:40
優☆さん♪
コメントありがとうございます!!
今まで氣付きませんでした。。。ごめんなさい(T-T)
ホント、産まれてきた子には何の罪もありません。
幸せになれるよう、考えてもらいたいものです。。。
コメントありがとうございます!!
今まで氣付きませんでした。。。ごめんなさい(T-T)
ホント、産まれてきた子には何の罪もありません。
幸せになれるよう、考えてもらいたいものです。。。
Posted by ☆春妃☆
at 2011年06月04日 12:04
